病児・病後児保育事業について(熊本市連携)

最終更新日 2023年07月27日

高森町と熊本市は、「熊本連携中枢都市圏」の形成に係る連携協約を締結しており、連携自治体住民が熊本市の病児・病後児保育施設を利用出来るようになっています。

 

病児・病後児保育とは

熊本市及び下記連携自治体在住(高森町)の小学校6年生までの児童が、病気あるいは病気回復期において、保護者が家庭で保育を行うことができない期間内、一時的に施設で保育する制度です。

利用の際は、実施施設まで直接お問い合わせください。

 

利用について、登録から利用までの流れ、キャンセルする時、利用時のお約束、空き状況の確認、利用施設の地図などなど、詳しくは下記のチラシをご覧下さい。

 ●熊本市病児・病後児保育チラシ

なお、熊本市と提携している他自治体(大津町や菊陽町、西原村等)の病児・病後児保育施設の利用はできませんのでご了承ください。

 

企業主導型の病児保育室もあります。

詳しくは、熊本市の病児・病後児保育事業の「8.企業主導型保育事業について」からご確認ください。

企業主導型の病児保育施設の利用方法等については、直接施設へお問い合わせください。

SNSで情報を共有

facebook
twitter
line

高森町観光・イベントサイト

行政サイト

観光サイト

高森町のSNS

お問い合わせ